毎月20日はWAON POINTの価値が1.5倍になるウエルシアお客様感謝デーです。
わが家ではVポイントをWAON POINTに等価交換して参加しています。

先月に続きBLACK FRIDAYキャンペーン、LIONのキャンペーン対象商品を購入しました。
レシチャレの黒字案件など欲しかった商品が品切れだったのは残念でしたが、夜勤明けの夫に付き合ってもらったので、家の近くの店舗でサッサっと買い物を済ませて帰ってきました。
11月のウエル活購入金額
| 内容 | 金額・ポイント |
|---|---|
| 購入金額 | 10,426円 |
| 感謝デー特別値引き | 2,998円 |
| 使用WAON POINT | 5,995ポイント |
| 使用PayPay | 1,433ポイント |
参加キャンペーンなど
今月もキャンペーンが盛りだくさんでした。
その中から、普段使いするものだけを厳選して参加しました。
ウエルシアグループ BLACK FRIDAY キャンペーン
自身のウエルシアグループアプリからのエントリーが必要です。
1回の会計で対象商品3点以上かつ対象商品のみで一定金額以上購入するとポイントが還元されます。
2,500円(税込)以上で250ポイント
5,000円(税込)以上で1,000ポイント還元です。
進呈ポイントの上限は1会計1,000ポイント、期間中合計5,000ポイントです。
実施期間:2025年10月6日(月)〜2025年11月30日(日)
WEBエントリー締切:2025年12月1日(月) 23:59まで
わが家は2,000ポイント還元予定です。(1月初旬ごろ)
参考:「ウエルシアグループ BLACK FRIDAY キャンペーン」サイト
LION お洗濯・おそうじ用品購入で最大30%戻ってくる!さらにWチャンスも!キャンペーン
1回の会計で対象商品を税込2,000円以上購入すると600ポイントが還元されます。(最大1,200ポイント)
また、2商品群以上の購入でWチャンスに自動エントリーされます。
レシート有効期間:2025年9月18日(木)00:00~2025年11月30日(日)23:59
応募期間:2025年9月18日(木)10:00~2025年11月30日(日)23:59
わが家は600ポイント還元です。(申請後すぐに付与されました)
参考:「LION お洗濯・おそうじ用品購入で最大30%戻ってくる!さらにWチャンスも!」サイト

「クレハ各種商品をPayPayで支払うと最大30%戻ってくる」キャンペーン
対象店舗にてクレハの対象商品を1回で税込500円以上購入で最大30%ポイント還元されます。
期間中の付与上限は1,000ポイントです。
キャンペーン期間:2025年11月1日(土)〜12月31日(水)
1回の支払いにおけるPayPayポイントの付与上限は、PayPayで支払いした合計金額の66.5%まで
↑の条件が適用になったので、計算がちょっと複雑でした。
公式HPの説明を読むと、部分的にウエル活と併用できるようなので試してみました。
計算が間違っていなければ、わが家は951ポイント還元予定です。(2026年2月末ごろ)
参考:「クレハ各種商品をPayPayで支払うと最大30%戻ってくる」キャンペーン

レシートで申請
ポイントバック
・クラシルリワード レシチャレ880円分のポイント(めぐリズム&温熱シート)
抽選で当たる
・さゆりんごと!もぐもぐキャンペーン(クレハ対象商品) オリジナルクレラップなどが抽選で当たります
その他
・Gotcha!のクーポン(ウエルシアアプリから参加できます)を利用して10ポイント還元がありました。
・ポーナスポイント付き商品(恵ヨーグルト)80ポイント還元がありました。
・PayPay支払いのためPayPay7ポイント、Vポイント6ポイント、WAONPOINT13ポイント還元がありました。
まとめ
今回のウエル活は…
10,426円 → 実質 2,881円!
参加したキャンペーンの還元を合計すると 4,547円分のポイントです。
今月もBLACK FRIDAYキャンペーンの存在が大きかったです。ウエル活と組み合わせると対象商品が最大で半額以下、さらにLIONのキャンペーンやクレハキャンペーンなどと組み合わせてさらに割引になりました。
時間が限られていたのですが、最低限欲しいと思っていたものは購入できました。
来月も朝早く買い物に行くのは無理なので、人気商品は売り切れていそうですが、花王のキャンペーンがあるようなので計画を立てて参加予定です。
クラシルリワード(レシチャレ)
昨年10月から利用していて、ウエル活との相性抜群!
毎月何かしらお世話になっています。

招待コード : H3HNRBR2
WEBとアプリで特典が異なり、私はWEBから登録しました。現在メインで使っているのはアプリです。
バッテリー消費が気になるので最近は「レシチャレ」中心に活用中です。
良かったらお試しください🎵

